「はじめてのプログラミング教室」みんなで作品発表会!

4月15日から7回シリーズで開催した「はじめてのプログラミング教室」。

7月15日をもって、盛会のうちに終了しました。

最終回は、豪華3本立て。まずは、スクラッチ体験版。

座標軸がでてきたり、難しい指令が出てきたりするなどいままでのプログラミンとはまた違った操作方法ですが、スクラッチをマスターすればもっと複雑なゲームなどが作れるということで、今大人気のツールです。

NHKの教育テレビでもスクラッチを使ったプログラミングの番組を現在やっています。

why!? プログラミング

 

お次は、メモ&htmlを使って、実際のインターネット上に表示される(表に出る)画像&文字とテキスト上の言語(裏の操作画面)を対比してみる・・・というもの。

ちょっと小学校高学年には難しかったかもしれませんが、プログラミングと一緒で、「こういう指示をだせばこう動く(表示される)」「指令(手順)を一つでも間違うと思った通りに動かない(思った通りの画面にならない)」という、「プログラミング思考」を鍛えるには、もってこいの内容だったと思います。

 

そして最後は、自分で作ったプログラミングの発表会。

お家の方も参加して、みんな自分のつくったゲームなどを発表しました。

とてもレベルが高く、自由な発想に驚きました。

 

子どもの創造力って、大人が思っている以上にすばらしくて、これを伸ばしてあげるのが大人の役目だなぁ・・・とあらためて実感した次第です。

 

今回で、はじめてのプログラミング教室は終了ですが、お家の方からは、

『今まで集中してやることがなかったのに、プログラミングは集中して取り組んだ!』

『はじめて、興味の持てるものに出会った』

などの声がきかれました。

 

興味をもって、集中して、創造力も鍛えることが出来るプログラミング・・・。

 

そんなプログラミング講座を引き続きやってほしい・・・という声も多く聞かれていることから、9月以降、2つのプログラミング講座を行うことを検討しています。

1.はじめてのプログラミング教室(秋)4回程度

2.プログラミング教室(初級~中級編)月2回程度

 

アクティブP&Cさん主催の「アクティブホリデースクール:親子でプログラミング」にもたくさんの申し込みが来ていますので、プログラミング人気もますます高まっているように思います。

プログラミングをやってみたい方、結学舎のプログラミング教室に参加してみてください!!