「はじめてのプログラミング教室」は4月15日から開催することとしておりましたが、実は、市内の一部の学校で4月15日に「授業参観」があることが分かりました。
このため、4月15日のプログラミング教室は予定通り開催いたしますが、2回目の4月29日からの参加もOKとすることとしたいと思います。(2回目からの参加の方もスタッフがフォローしますので大丈夫です。)
2回目からの参加の方は、参加金額を12,000円(マイ★スタ!!会員は9,000円)とさせていただきます。
2回目から参加の方は、参加申込書の備考の欄に「2回目から参加」と記入していただくか、メール等でお申し込みの方は、その旨記載をお願いします。
申込みについて
申込み期限を4月13日としておりましたが、上記の実情により定員に達していない場合は、4月15日以降でも申込みを可といたします。
参加状況については、ホームページ上でお知らせしますので、よろしくお願いします。
4月12日 追記
4月12日午後6時時点でまだ「申込書、案内が届いていない」という声が寄せられました。誠に申し訳ありません。
学校を通じてお願いしているので、学校によっては、チラシの送付に時間がかかっているところがあると思われます。
1学期の開始と「はじめてのプログラミング教室」の開講に時間の余裕がなく、このようなかたちになりまして申し訳ありません。重ねてお詫び申し上げます。
定員にはまだまだ余裕がありますので、申込みは14日以降でも大丈夫です。
たくさんの方に参加をお待ちしております。
参加費について
参加費の支払い方法についてお問い合わせがありました。
最初の参加日に一括でお納めいただくか、「4月、5月分」と「6月、7月分」の2回に分けてお納めいただくかたちでお願いします。
また、都合により、途中で参加できなくなった場合の参加費はどうなるのか?とのお尋ねもありました。
この場合は、たとえば、「4月、5月」と「6月、7月」に分けて考えていただいて、5月途中から不参加の場合であっても5月分まで参加費はいただくこととし、6月、7月分はお返しする(分割の場合はいただかない)かたちとしたいと思います。
仮に、6回続けて参加して、最後の回だけ欠席しても、7回分の参加費はいただくこととなりますので、ご了承願います。
わかりにくいので、表にしてみました。

それから、途中1回だけの参加はできるのか?というお問い合わせがありました。
このプログラミング教室は、継続性があることから1回だけの参加はできませんが、定員に満たない場合等、6回未満の回数で再募集する可能性がありますのでよろしくお願いします。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
コメントを残す